こんにちは!
福岡・天神大名の【Sound Bar brick(サウンドバーブリック福岡)】店長の今元です!
6月といえば、梅雨。
雨、湿気、気温差……と、何かと気分が沈みがちになる季節ですが、
そんな時こそ“気の合う仲間とお酒を楽しむ時間”が、気分転換になるんです🍺
そこで今回は、梅雨時期の飲み会で気をつけたいことや、幹事として知っておきたい心がけについて、
福岡・天神で日々イベントを運営している立場から、リアルに使える情報をお届けします!
梅雨時期の飲み会でよくある悩みと対策
1. 雨で人が集まりにくくなる…
【解決策】開催場所の「駅チカ」「屋内施設」は絶対条件!
梅雨の飲み会で一番多いドタキャン理由は、「雨で出るのが億劫になった」です。
だからこそ、会場選びは超重要!
- 駅から徒歩5分以内
- 屋根のある商業ビル内
- タクシーがすぐ拾える立地
福岡なら、天神・大名エリアが最適!
特に【Sound Bar brick】は、天神駅から徒歩2分。雨でも安心して来店できます。
2. 湿気で髪や服装が決まらない…
【解決策】おしゃれより「快適さ重視」のドレスコードを提案!
主催者が事前に「カジュアルOK」などのドレスコードを示しておくと、
ゲストも準備がしやすく、気楽に参加できます。
例:
「雨だし、スニーカーでもOKにしましょ〜」
「今回はリラックス系コーデ歓迎でいきましょう!」
※brickのような照明や音響演出のある会場だと、シンプルな服装でも雰囲気が映えます!
3. 傘の管理が面倒になる…
【解決策】傘袋・傘立て完備のお店を選ぶ or 持参する!
大人数の飲み会だと、傘の取り違え・紛失問題も地味に起こりがち。
幹事目線では以下の工夫が喜ばれます。
- 会場に傘立てがあるか確認
- 予備の傘袋を100均で準備
- 店内スタッフに傘の預かり対応をお願いする(brickは対応可)
4. 天気でテンションが下がる…
【解決策】“演出”や“サプライズ”で気分を盛り上げる!
雨音に負けないテンションを作るには、「音」や「空間」の力を借りましょう。
- 明るめのBGM(J-POPやラテン系)
- 雨の日限定ゲームや乾杯ネタ(例:「雨に打たれて乾杯!」)
- カラフルなカクテル or 季節限定ドリンク
雨を逆手にとって「雨の日こそ映える演出」をすれば、参加者の記憶にも残ります。
雨の日飲み会を成功させる幹事の心がけ5つ
ポイント | 内容 |
---|---|
① 雨でも行きやすい立地を選ぶ | 駅近・屋内・ビル型店舗などが安心 |
② 天気に配慮したドレスコード案内 | スニーカーOKなど参加者目線で考える |
③ 事前の天気予報確認と柔軟対応 | 屋外イベントなら屋内プランBを準備 |
④ 会場の傘管理もサポート | 傘立て・袋の有無は事前に要確認 |
⑤ 雨でも明るい雰囲気づくりを | 照明・音響・MCなどで盛り上げを意識 |
よくある質問
Q1:梅雨時期の飲み会におすすめの会場条件は?
- 駅から近い
- 雨に濡れず入店できる
- 音響や照明で盛り上げられる
- 店内が広く、荷物・傘の置き場に困らない
→【Sound Bar brick】はすべてクリアしています!
Q2:雨の日に盛り上がる飲み会ネタはありますか?
- 雨にちなんだ乾杯ネタ
- 「雨の日あるある」発表大会
- 濡れずに集合できた人は特典あり!などの工夫
Q3:キャンセルを防ぐコツは?
- 開催の3日前にリマインドメッセージを送る
- 「雨でも快適な場所だから安心して来てね」と明記
- 小規模でも「来てよかった」と思える雰囲気作りを意識
Sound Bar brickは梅雨の飲み会にも最適!
☑️ 天神駅から徒歩2分
☑️ 屋内型・音響設備完備
☑️ 荷物・傘の管理サポートあり
☑️ 雨でも楽しい「演出・空間づくり」が可能!
さらに、幹事さんを全力でサポートするプランもご用意しております。
「雨の日だけど決行したい」「来た人が後悔しないようにしたい」など、
ご相談はいつでも大歓迎です!
最後に|雨でも、思い出は晴れやかに。
梅雨の季節は確かに制約が多いけれど、
その中で工夫して盛り上げた飲み会こそ、記憶に残るものです。
「雨だったけど、めっちゃ楽しかったね」
そんな会話があとから出てくるような、最高の時間を一緒に作りませんか?
あなたの飲み会が、少しでも素敵になりますように🌧️🌈
📍Sound Bar brick(サウンドバーブリック福岡)
🏠 福岡市中央区大名2-1-14 天神アッシュ5F
📞 092-406-9070
📸 Instagram: @brickfukuoka
🎵 TikTok: @brick.fukuoka
コメント